弾丸トラベラー 【前編】ニコシア(レフコシア)散策。南キプロス|駐車場とイミグレーション 世界で唯一、分断された首都のニコシアに行ってきました。駐車場の場所・駐車方法や、リドラス通りから北キプロスへの入国(入境)方法を紹介します。旧市街地もちょっとだけ散策。 2020.03.16 弾丸トラベラー
弾丸トラベラー ペトラ・トゥ・ロミウ&クリオン遺跡&ヒロキティア|「弾丸まとめ」とドライブ情報 キプロスはドライブに最適!弾丸で「ペトラ・トゥ・ロミウ」&「クリオンの遺跡」&「ヒロキティア」に行ってきました。各スポットの概要とドライバー目線で距離感がわかるようにまとめました。 2020.03.16 弾丸トラベラー
弾丸トラベラー 【マップあり】パフォス考古学公園とパフォス城 | 感動のモザイク画! パフォス考古学公園とパフォス城はセットで観光できて駐車場も完備。ただ、なかなかマップや地図が無くてどこに行けばいいのかわからないんですよね。この記事では主要なポイントのマップや情報を載せておきましたので参考にしてみてください。 2020.03.14 弾丸トラベラー
弾丸トラベラー パフォスのピラモスホテルは(駐車場あり)観光に便利|夕食は近くのレストラン『Argo』で。 パフォスの『ピラモスホテル』は、駐車場完備の超シンプルなホテル。考古学博物館・パフォス城・海にも歩いて行けます。夕食は近くのローカルなレストラン『Argo』でカラマリを。 2020.03.13 弾丸トラベラー
初めての海外FX キプロスはFX会社だらけ!有名ブローカーを巡ってみた。 キプロスは本当にFXの会社が多いです。その数、なんと100社以上が存在しているとか。これから海外FXを始めようというユーザーにとっては、実際に会社が存在しているというだけでも少し安心しませんか?安心してください!ちゃんと会社は実在しています。 2020.03.10 初めての海外FX
HFM HFM(HF Markets 旧:HotForex)が安心・安全と評価できる理由|キプロス本社に行ってきた。 地中海の島国キプロスにやってきた大きな理由の一つが、HotForexさんの本社に訪問すること。オフィス風景やミーティング、CBなどについての話も。実際に行ってみた感想ですが、しっかりと堅実に運営をされている会社だなという印象。素晴らしい体験ができました。 2020.03.08 HFM
弾丸トラベラー 聖ラザロ教会とラルナカ城|ラルナカのフィニクデスビーチ沿いを歩く。 ラルナカのフィニクデスビーチ周辺、リゾートエリアは安いホテルでも十分楽しめます。遠浅な綺麗なビーチと多くのレストランやカフェ、聖ラザロ教会やラルナカ城もあって歴史探索も楽しい。 2020.03.07 弾丸トラベラー
弾丸トラベラー ラルナカでは便利な場所のアキレオス・シティホテルに泊まった。 ラルナカのリゾートエリア(の裏)にあるアキレオスシティホテルに泊まりました。シンプルで機能的なホテルで駐車場もあり。ビーチや聖ラザロ教会・ラルナカ城まですぐなので、とても便利な場所にあります。 2020.03.06 弾丸トラベラー